Cloumn
深呼吸した時お腹と胸どっちが膨らみますか?
皆様こんにちは!
今これを読んでる方はぜひ胸とお腹に片手ずつ置いた状態で深呼吸してみてください
さて胸とお腹の両方がしっかりと膨らみましたでしょうか?

基本的にはリラックスできた状態でしたら胸とお腹はほぼ均等に膨らむのが良いとされています
ただお腹だけが極端に膨らんだ方が多いのではないでしょうか?
猫背や巻き肩によって普段の呼吸が浅くなってしまい胸郭(胸椎、肋骨、胸骨で囲まれた部位)の動きが悪くなってしまうと横隔膜での呼吸に依存してしまいお腹だけが膨らんでしまいます。
またこの状態が続くと反り腰にもなりやすくなり股関節が上手く使えず歩幅も狭くなり運動不足になり身体が弱って、、、
というふうにどんどん悪循環に陥っていく可能性があります
ハイプーリーというマシンで肩甲骨や胸郭を呼吸を意識しながら動かして長年動いていなかった筋肉や関節を動かして深い呼吸ができるようにしていきましょう
ストレッチ/トレーニング/ストトレ/大阪/本町/心斎橋/淀屋橋/
腰痛/首・肩こり/肩甲骨はがし//巻き肩/反り腰/猫背/
姿勢改善/睡眠改善/柔軟性/可動域アップ
今これを読んでる方はぜひ胸とお腹に片手ずつ置いた状態で深呼吸してみてください
さて胸とお腹の両方がしっかりと膨らみましたでしょうか?

基本的にはリラックスできた状態でしたら胸とお腹はほぼ均等に膨らむのが良いとされています
ただお腹だけが極端に膨らんだ方が多いのではないでしょうか?
猫背や巻き肩によって普段の呼吸が浅くなってしまい胸郭(胸椎、肋骨、胸骨で囲まれた部位)の動きが悪くなってしまうと横隔膜での呼吸に依存してしまいお腹だけが膨らんでしまいます。
またこの状態が続くと反り腰にもなりやすくなり股関節が上手く使えず歩幅も狭くなり運動不足になり身体が弱って、、、
というふうにどんどん悪循環に陥っていく可能性があります
ハイプーリーというマシンで肩甲骨や胸郭を呼吸を意識しながら動かして長年動いていなかった筋肉や関節を動かして深い呼吸ができるようにしていきましょう
ストレッチ/トレーニング/ストトレ/大阪/本町/心斎橋/淀屋橋/
腰痛/首・肩こり/肩甲骨はがし//巻き肩/反り腰/猫背/
姿勢改善/睡眠改善/柔軟性/可動域アップ